子ども習字 チケット制教室のご案内
※一宮まちゼミとして、”親子で書道体験”を催します。詳細はリンク先でご確認ください。
幼・小・中学生対象、チケット制習字教室のご案内
毎週月・木曜日に習字教室を開講しています。
練習内容は、本人や保護者の方の希望に合わせて行います。
教科書の予習復習やその日に書きたい文字など自由です。
その学年で学習する漢字の硬筆練習用紙も用意してあります。
漢字ドリルの宿題で硬筆の稽古をしてもOKです。
ご都合でお休みをされても受講料の無駄がないようにチケット制にしました。
また、学校で習字が始まる時期のみや、夏休みに集中して稽古をするという、ご利用のしかたでも結構です。お気軽にご利用ください。
1回のみですが500円(消費税込み)で体験をしていただけます。
詳細およびお申込書はこちらのPDFをご覧ください。開講日 毎週 月・木曜日 祝日は休み(他の曜日をご希望の場合はご相談させていただきます。)
時 間
幼児から中学生:午後4時頃から午後5時20分頃まで
学校の都合で間に合わない場合は、別途ご相談ください。
料 金 チケット5回分 5,500円(練習用紙込み)消費税含む
チケットの有効期限は、概ね2か月です。欠席のご連絡をいただいた場合やコロナ感染症のためや弊社都合で休講する場合は有効期限を延長いたします。ご安心ください。
※お願い
必ず、汚れてもよい服装でお越しください。
また通塾の際の安全に不安がある場合は送迎などのご配慮をお願いいたします。
~~~ 書道教室の講師紹介 ~~~
徳田雅代(とくだ まさよ)
略歴 1959年生まれ・ 5歳頃より習字をはじめ、現在、清華書道会審査会員。
師 故阿部珂山先生・ 故藤宮重美先生

人の森ハウス(有限会社人の森) 一宮市北園通3-20(tel 0586-72-5445)
JR・名鉄一宮駅から南東へ徒歩20分 名鉄バス岩倉行き「東一宮」下車南へ徒歩10分。
裁判所前交差点から一宮高校へ向かって次の交差点。うどん市向かい側。
10台分の駐車場があります。
習字教室の申し込み・問い合わせ
メール: kids@bunkakyoshitsu.com
電話/FAX: 0586-72-5445
FAXもしくはメールにてお申し込みください。
*電話でのお問い合わせは、月・木曜日 13時~17:20頃まで。担当は徳田です。メールは随時OK。